宅配修理・無料診断・無料見積り
パソコンが起動しない、データにアクセスできない、異音がする、液晶画面の破損・表示不良、電源が入らない、キーボード故障、バッテリー劣化、データ復旧、ウイルス診断、保守サポートなど、パソコンの故障トラブルを解決します。パソコンを修理するのか、パソコンを買換えるのか、修理料金を聞いてから考えたいという方もお気軽にお問合せください。パソコンの購入相談もサポートしています。
宅配修理の料金例
基本料金  | 
						作業料金  | 
						部品料金  | 
						合計  | 
					|
|---|---|---|---|---|
| 
							 宅配料金 2,780円  | 
						
							 診断料金 
							0円 分解診断 
						3,740円  | 
						診断のみ 0円  | 
						- | 2,780円 | 
| 修理あり 3,740円~  | 
						部品交換 なし  | 
						6,520円~ | ||
| 部品交換 990円~  | 
						7,510円~ | |||
| 診断なし 0円  | 
						接続設定 3,740円~  | 
						- | 6,520円~ | |
- ※宅配料金(2,780円)は、全国一律(一部離島を除く)の往復送料です。
 - ※お客様がコンビニなどから実費(送料負担)で機器を送る場合は、返送料金1,390円のみお支払いいただきます。
 - ※診断後、修理依頼をいただかない場合でも、基本料金が掛かります。
 
主な症状別パソコン修理料金
- 
		
起動トラブル
ログインできない
ロゴから進まない
英文字表示のままなど
7,480円~
 - 
		
動作遅延トラブル
動作が遅くなった
マウスの動作がおかしい
フリーズしたなど
7,480円~
 - 
		
データ復旧
データを復旧したい
データを移行したい
バックアップしたいなど
8,800円~
 - 
		
液晶パネル交換
画面が割れた
画面の色がおかしい
画面に線が入るなど
11,220円~
 - 
		
インターネット接続
Wi-Fiに接続できない
初期設定が分からない
電波状況が悪いなど
3,740円~
 - 
		
ウイルス感染
ウイルスを駆除したい
ウイルス対策をしたい
ウイルス感染診断無料
7,480円~
 - 
		
架空請求
請求画面を削除したい
迷惑ページが消えない
迷惑広告の削除など
7,480円~
 - 
		
水濡れ・水没
飲み物をこぼした
起動しない
データが心配など
7,480円~
 
- ※表示の修理料金は作業料金です。別途基本料金が掛かります。
 - ※部品交換が必要になる修理は、部品料金が掛かります。
 - ※正式な修理料金は、診断後にお見積りいたします。
 
パソコン修理
- Windows
 - Mac
 - Surface
 - Chromebook
 
パソコン修理のポイント
- 
			
無料診断
			パソコンの故障トラブルを、無料診断・無料見積りでサポート。パソコンの修理をするか、買換えた方が良いか、修理料金を聞いてから考えたいという方にお勧めです。
 - 
			
データ保護修理
			パソコンのデータを保護して修理を行いますので、修理後も大切なデータが残ります。またHDDが故障している場合は、データ復旧作業も可能です。
 - 
			
全国エリア
			訪問パソコン修理は、全国300拠点からお近くの訪問サービスエンジニアが最短即日で駆けつけます。全国何処でも駆けつけますので、お気軽にお問合せください。
 - 
			
全メーカー修理
			全メーカーのノートパソコン・デスクトップ・一体型パソコン・自作パソコン、Windows・Macintosh・Surface・Chromebookのパソコン修理を対応いたします。
 - 
			
マルチサポート
			パソコン修理の他に、スマホ・タブレット・デジタル・IoTなど周辺機器の接続設定サポートもお任せください。もちろん接続設定サポートのみのご依頼もお任せください。
 - 
			
390万件の実績
			弊社はBtoBtoCをコアビジネスとして、大手メーカー・企業様と提携をしており、パソコン修理・復旧・保守・設定サポートなどで累計390万件のサービス実績があります。
 - 
			
修理保証180日
			弊社のパソコン修理に起因する故障が認められた場合、修理後180日以内であれば無料修理を行います。無料修理は、宅配修理になります。
 - 
			
情報セキュリティ
			弊社は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格ISO/IEC 27001:2022認証を取得しており、定期的にスタッフへの教育を行っています。
 - 
			
プライバシーマーク
			弊社は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合していることが認められ、プライバシーマークの付与認定を取得しています。
 
パソコン修理の対応メーカー
- ●NECパソコン
 - ●富士通・FUJITSUパソコン
 - ●SONY・ソニーパソコン
 - ●VAIO・バイオパソコン
 - ●DELL・デルパソコン
 - ●TOSHIBA・東芝パソコン
 - ●Dynabook・ダイナブックパソコン
 - ●HP・ヒューレットパッカードパソコン
 - ●マウスコンピュータパソコン
 - ●EPSON・エプソンパソコン
 - ●ASUSパソコン
 - ●Panasonic・パナソニックパソコン
 - ●Lenovo・レノボパソコン
 - ●Apple・Macパソコン
 - ●Microsoft・Surfaceパソコン
 - ●Acerパソコン
 - ●LGパソコン
 - ●MSIパソコン
 - ●ドスパラパソコン・ガレリア
 - ●自作・BTOパソコン
 
宅配修理のご利用フロー
- 
				
1. お問合せ
パソコンの故障トラブル・各種設定などでお困りになりましたら、お気軽にお問合せください。ご希望をお伺いしたうえで、修理サービスのご案内をいたします。
 - 
				
2. パソコン発送
次のご準備をお願いいたします。
- 宅配業者に連絡をして、希望する引取日時で予約をお取りください
 - 段ボールにパソコンと付属品を梱包してください
 - 宅配業者が引取にお伺いします
※コンビニ等から発送可能です 
梱包する際の注意点
						普通郵便による精密機器の郵送は、機器の破損や紛失などの郵送事故が発生する可能性がありますので、ダンボールに、新聞紙やエアークッションなどの緩衝材を敷き詰めたうえでの宅配便による発送をお勧めします。
※段ボールがない場合は、パソコン宅急便BOXのご利用をお勧めします。
- 送り先
 - 〒101-0063 
東京都千代田区神田淡路町2-23-1 お茶の水センタービル 2階
G・O・G(株) パソコン修理(受付)
電話番号 0120-983-655
※発送の際は、必ずパソコンの電源ケーブルまたはACアダプターを入れてください。
 
 - 
				
3. パソコン到着
担当スタッフが到着したパソコンを確認して、お客様にご連絡をいたしますので、改めてご希望をお聞かせください。
 - 
				
4. 診断・料金
診断後に、正式な修理料金をお見積りいたしますが、お申込みをされない場合でも基本料金が掛かります。
※交換部品の在庫切れなどで、修理にお日にちをいただく場合ございます。
 - 
				
5. 修理開始
修理料金などのご承諾をいただいたうえで修理を開始いたしますので、お見積り以外の料金をご請求することはございません。
 - 
				
6. パソコン返送
修理後、メールなどでご連絡いたしますので、配達の希望日時や時間指定などお知らせください。
- 修理後、お客様にご連絡します
 - パソコンと付属品をお届けします
 - 付属品とパソコン動作の確認をお願いします
 
 - 
				
7. お支払い
修理料金のお支払いは、現金・クレジットカード・デビットカードなどがご利用いただけます。
 
- 受付時間
 - :10時~20時(土日祝日も営業)
 - 年末年始
 - :12月31日~1月3日(休業)